top of page
Our Member

副代表 A子
●10代の頃より両性愛者。
過去に異性と結婚歴有り、離婚を機に家族や親しい友人にカミングアウト。
●2017年12月 K子と婚姻契約書を締結。
●偏見や差別、受け皿の体制もまだ不充分な為、勤務する会社には非公開
●自分も含め、みんなの選択肢が増えるような活動を、K子と共に行ってゆきたい。

理事長 K子
●元夫と共に、20数年江戸川区で出産子育てを経験。セクシュアリティは?の問いには、いつも回答に困る。
●2017年12月 A子と婚姻契約書を締結。
●当事者になり初めて感じたいき苦しさ・不便さ・差別・・・何か出来ることがあるなら、可能な限り活動してゆきたい。
.jpg)
理事 T
●現在江戸川区内で子育て真っ最中。
●性別に違和感のある我が子が、小学校入学にあたり、学校の無理解や理不尽さに直面する。
●2019年4月、ボランティアスタッフの一員として団体の活動に参加。
2021年4月より正式に理事としてメンバーに加入。
●「LGBTの子ども達は、絶対に不幸ではない」そう信じて、理解者を増やす為日々活動中。
_JPG.jpg)
理事 裕紀
(ユウキ)
●1984年生まれの両性愛者であり、3児の母
●夫は同性婚人権救済弁護団を務める弁護士。
クリスチャンで、幼少期より人権問題に強く興味を持っており、法律を学ぶ。
●夫の活動の一環で、近所に住む良輔たちと出会い、意気投合しメンバーとなる。

監事 原島 有史
(弁護士)
●青山学院大学大学院法務研究科 助教
●早稲田リーガルコモンズ法律事務所 カウンセル
●多摩市長等政治倫理審査会 委員
●早稲田大学法科大学院アカデミックアドバイザー
●早稲田大学エクステンションセンター 講師(物権法)
●特定非営利活動法人EMA本 理事
bottom of page